トップページ > うまかもんの紹介 > かつお菜
博多のお正月に欠かせない伝統野菜のかつお菜。 お雑煮の青みとして古くから親しまれています。 名前の由来は「かつお(だし)のように風味がある」というところからだといわれています。 お雑煮以外でも、おひたしや白和えなど、小松菜やほうれん草と同じように使ってもおいしくいただけます。
板付(博多区)、曰佐(南区) 原(早良区)、田隈(早良区)、入部(早良区)、脇山(早良区) 金武(西区)、壱岐(西区)他
12~1月